メタボ男子のダイエットー2022年10月末

スポンサーリンク

もう11月もおわりですが、先月の結果報告をしていなかったので、10月はしていきます。

スポンサーリンク

ダイエットスタートからの体重の推移

スマホアプリで毎月の体重の変化を記録していますので、それを載せます。(月の平均体重)

  • 2021年11月 77㎏
  • 2021年12月 75.3㎏
  • 2022年1月  74.2㎏
  • 2022年2月  73.1㎏
  • 2022年3月  72.7㎏
  • 2022年4月  72㎏
  • 2022年5月  71.9㎏
  • 2022年6月  71.5㎏
  • 2022年7月  71.3㎏
  • 2022年8月  70.9㎏
  • 2022年9月  70.6㎏
  • 2022年10月  70.4㎏

これを見ると少しづつは落ちてきていることがわかります。72㎏以下から毎月の減少は小さくなっています。摂取カロリー自体は2021年11月からさほど変化はないと思っていますが、5~6㎏体重が落ちたので消費カロリーも減少していて、収支が少しマイナス程度になっているため落ち幅が少なくなっていると考えています。

まだ上半身には脂肪がついているので、これを落すには消費カロリーを増やすか、摂取カロリーを減らす必要があります。月に500g程度は落すのが理想なので、1㎏落すのに7200カロリー減らす必要があるため、500カロリーだと月に3600カロリー落す必要があり、1日に120カロリー減らせばいい計算になります。

1日に200カロリー程度は間食していいことにしているので、これを半分の100カロリーに減らせば目標に近づきます。1日に100カロリーくらいなら簡単に思えますが、仕事に疲れていると甘いものを食べたくなったり、家族がデザートを買ってきたり、他人にお菓子を貰ったりして食べてしまうことがあるのでなかなか達成できていません。

10月末での体重の変化

体重69.55
2022-10月BMI

測定時70㎏以下になっていますが、基本的には70㎏台前半くらいです。

食事について

食事については朝・昼はだいたい決まった物を食べていて、違うものを食べる時もいつもの食事と同じカロリーになるように心がけています。夕食はいつもボリュームがあるので、それを気にせず食べられるように朝・昼は軽めを心がけています。

YouTubeのパーソナルトレーナーやボディービルダー、フィジーク選手の動画にはまっていたので、プロテインを購入してタンパク質をとることを気にかけていましたが、プロテインは効率的にタンパク質を補給できるといってもカロリーがあることには変わりなく、それなら卵、納豆、鯖缶でとればいいんじゃないかと思うようになってきました。

そんなに筋トレ意欲もなくなってきたし、円高でプロテインも30%くらい値上がりしています。これなら卵、安い納豆パックのほうが圧倒的にコスパがいいです。牛乳嫌いでホエイプロテインが苦手なこともあり、今のプロテインがなくなったら、購入するのはやめようと考えています。

運動・筋トレ

運動はもうやる気もなく、動き回る仕事なので休日は体を休めることに重点を置いています。筋トレも仕事の影響で上半身を痛めていてさぼりまくっています。

1~2種類程度でいいのでなんとか毎日するようにしたいです。

まとめ

ダイエットのやる気も1年近くたつとなくなってきました。ただ、朝・昼の食事はダイエットしている意識がないため継続できていて、間食についても1日のカロリーの制限はある程度継続できています。

このためか、リバウンドもほとんどなく過ごしています。ただ、11月に入ってからはさらにやる気がなくなり、体重の平均も上がってきたのでリバウンドしないよう注意していきたいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする